先日グーグルマップで場所を調べていた時の事です。見ているとついつい楽しくなってしまい、あっち行ったりこっち行ったりと旅気分に浸っていました。
ふと何気に「自宅でも見てみるか」と思い住所を入力して検索!これ、皆さんも経験ありますよね。
ブラウザ上にはいつもと変わらない我が家が映っていたのですが、ちょうど道路側に向いていた車のナンバーにぼかしがかかっていない事が判明しました。
ピンポイントで私の家を検索する人はいないとは思いますが、プライバシーの面もあり個人情報がネット上にアップされているのはあまり気分の良いものではありませんね。
困っている方がいましたらグーグルへの報告方法をまとめましたので参考にしてください(・∀・)
目次
グーグルマップのストリートビューでぼかしをかけたいビューを開いて「問題の報告」をする
グーグルマップを開いて、ストリートビューでぼかしをかけたい(問題を報告したい)ビューを開きます。
ストリートビューを開くと、ブラウザ右下に小さく「問題の報告」というのがありますので、そこをクリックしてください。
「不適切なストリートビューを報告」画面で必要箇所を入力してGoogleへ送信する
「問題の報告」をクリックすると「不適切なストリートビューを報告」という画面に遷移します。
- ストリートビューのどの部分を報告したいのか
- 報告の理由
- メールアドレス入力
- フレーズの確認のチェック(私はロボットではありません)
ここで上記4つの項目を選択、入力して送信するだけです。
ストリートビューの位置を調整する
ぼかしを施したい部分を赤枠の中心に調整します。
調整方法はマウスでドラッグする方法ですので簡単に調整できます。
調整できるのは住んでいる地域?都道府県?だけな様です。
日本国内で自分が住んでいない県の場所を試しに調整してみましたが、画像のプレビューがドラッグが禁止されていました。
アメリカの全然知らない地域も試しましたが、同様に画像は動かせませんでした。
グーグルからすると、いたずら防止?などの為かもしれませんが、自分と実家が遠いなどの人だと、パソコンが苦手な親御さんの代わりにというのが出来ませんよね。
ん~、あまりオープンも良くないですが、そこは仕方ないとしましょう。
なぜストリートビューの画像を報告したいのか理由を選択します
次にストリートビュー画像の報告理由を選択します。
ぼかしのリクエスト
以下の中から1つ理由を報告します。
どれかを選ぶとコメント枠が表示され、なぜぼかしてほしいのかという情報を1500文字以内で入力します。
- 顔
- 自宅
- 表札
- 自分の車またはナンバープレート
- 別のオブジェクト
私の場合は「自分の車またはナンバープレート」を選択し、「自宅の車に止めているナンバーが丸見えです。見えない様ぼかし処理をお願い致します。」と入力しました。
画質を報告
こちらは画質の良し悪しや、画像とグーグルマップの位置が間違っている場合などに報告します。
以下2点のどちらかを選び、間違っている部分などを入力します。
こちらはグーグルマップのデバックをユーザーが教える様なツールですね。
- 画像の場所が違う、またはナビの矢印の位置が違う
- 全体的に画質が悪い
ご自身が受信する事のできるメールアドレスを入力する
次にご自身で受信する事のできるメールアドレスを入力します。
修正が完了した際にGoogleからメッセージが届きますので、ご自身で確認できるアドレスにする必要があります。
フレーズの確認にチェックを入れる
フレーズの確認とは、自分はロボットプログラム(ボット)ではないですよ、というチェックです。
人間とプログラムとの区別をする為にチェックが必要となります。
選択と入力が完了したら送信してグーグルへ報告
4項目の選択と入力が完了したら、「送信」します。
送信後に
「ご報告いただきありがとうございます。内容を直ちに確認し、画像がポリシーに違反している場合は適切に対処いたします。変更状況については、メールでお知らせします。
今後ともよろしくお願い申し上げます。。」
というメッセージが表示されれば、グーグルへの報告が完了となります。
送信完了後には入力したメールアドレスにGoogleマップチームからメッセージが届きます。
「いつも Google をご利用いただきありがとうございます。
ストリートビューについてご報告いただき、ありがとうございます。お知らせいただいた画像を確認し、リクエストが解決し次第メールにてご連絡いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
Google マップ チーム」
後は該当箇所にぼかしが対応されるまで待ちましょう。
グーグルへ報告後、何日くらいで対応してくれるの?
報告をリクエストした結果、2日後(時間的には実質1日程度)には無事ぼかしがかかり対応してくれていました(^_^)
メールでも「リクエストが解決し次第」と書かれていますので、場所や状態により前後する様な気がしますが、しっかりと対応してくれたのは良かったです。
最近ではプログラムのアップデートで殆ど見かける事は無くなりましたが、まだまだ抜けはある様です。
報告すればすぐ対応してくれているので安心して即報告する事をオススメします!