最近、秋が深まり一気に寒くなってきましたね。
未だ続くコロナ禍で、リモートワークが継続中の方や、お家時間が長くなっている方は多くいらっしゃると思います。
少しでも暖かく快適にお家での時間を過ごして頂ける便利グッズをご紹介します。
目次
mianshe 北欧 ルームシューズ もこもこ ルームブーツ


足首まですっぽりと覆ってくれる、軽くて暖かいルームシューズです。
足裏には滑り止め加工がされているため、フローリングでも滑りにくく、又、床からの冷えも防げます。
カラーバリエーションが豊富で、男女共にオススメです。
洗濯機で丸洗いが可能。
THANKO USB指まであったか手袋


リモートワークに特におすすめ!USB接続で使える、ヒーター内蔵手袋です。
寒い季節、パソコン作業を続けていると、段々手が冷えてきますよね。
このヒーター内蔵手袋は、指先が開いているので、手を温めながらいつも通りパソコン作業が可能です。
男女兼用のフリーサイズです。
ナイスデイ mofua (モフア) 着る毛布


プレミアムマイクロファイバー生地が温まった空気をため込むので、軽いのに暖かい!
暖房代の節約にもなりそうですね。
ネットを使えば洗濯機での丸洗いができるので、清潔に使用できます。
ANKIPO 充電式湯たんぽ


充電式の湯たんぽは、なんといっても水の入れ替えの手間が無いところが良いですよね。
カバーは洗濯が可能なので、便利で清潔に使用できます。
固い容器の通常の湯たんぽと違って柔らかい素材でできているため、足に乗せたり、腰にあてたりと、使い勝手が良いです。
15分程の充電で、室内では約2時間暖かく使えます。
電気足温器 フットウォーマー 10段階温度調整 ホットフットヒーター


じっと座っていると、冷たい床から足先からどんどん冷えてきますよね。
このフットヒーターは室温に応じて30℃~70℃までの温度調整が可能で、足先からしっかりと温めてくれます。
3段階のタイマー機能も付いており、安心です。
カバーは洗濯ができ、常に清潔に保てます。
Ninonly 遠赤外線 デスクヒーター【2021年新版】


足元をじんわりと温めてくれる、パネルヒーターです。
パネルヒーターは、温風が出るヒーターと違い、空気の乾燥が少なく、ホコリの舞い上がりが無いというメリットがあり人気です。
2・4・8時間のタイマーや、3段階の温度調節機能が付いています。又、温度過昇防止機能により、上限温度に達すると自動で加熱を中止してくれ、安心です。
表面は熱くならないので、デスクの下にも設置し易く、使わない時はコンパクトに折りたたみが可能です。
まとめ
お住まいの環境や冷えの感じ方は人により様々だと思いますが、自分に合ったあたたかグッズに出会う参考になれば幸いです。
体を冷やさず、免疫力を高めて、寒い季節を乗り越えましょう!