今年初めて本物っぽいカニカマを食べてみた所、衝撃を受けました。
そんな話をしていたら、実家から新たな本物っぽいカニカマが届きました。
今年はカニは食べませんでしたが、カニ風で贅沢してます。
試してみたのはカネテツさんのカニカマ
送ってくれたのは何やらダウンタウン浜田さんの番組で取り扱った商品らしい。
いくつか届いたのですが、食べ比べてみたのはカネテツさんのカニカマです。
ほぼタラバガニ

1つはこちら「ほぼタラバガニ」。
見た目はタラバを型どってはいますがかまぼこ感は強い感じがします。
味はどうでしょうか。
ほぼカニ

こちらはズワイガニでしょうか。
見た目もほぼカニっぽいですね。
期待しちゃいます。
やはりどちらもほぼカニなのか?
かまぼこと言っても見た目はカニっぽい。
やはり味見をしない事には何とも言えません。
まずは「ほぼタラバガニ」から食べてみます

ふむふむ。美味い。
ただカニかどうかの検証ですと正直な所カニ味のかまぼこといった感じです。
実は割けるというより、細かくなって食べやすい。
かまぼことして食べるならめちゃめちゃ美味いです。
続きまして「ほぼカニ」

これはカニです。
見た目もですが、混ぜて出されると分からないかも。。。
味はさっぱりしていて、そこもカニっぽい。
これはそのまま生で食べてもカニ。
握り寿司にしてみた

以前食べたニッスイさんの「香味焼 焼がに風味」も残っていたので、せっかくの「ほぼカニ」ですので握り寿司にしてみました。
コロナの事もあって中々食べに行けなかったお寿司。
見た目は・・・悪くない・・・でしょ・・・?

わさび醤油で食べると、これはもう寿司です。
わさびと醤油という所がミソですが(笑)
お寿司屋さんに行けていない今日この頃、かなり満足させて頂きました。
おいしいカニをありがとうございました^^
まとめ
シャリの量が難し過ぎて、おにぎりかよってサイズになりました。。。
職人さん凄っ。
※アレルギーをお持ちの方はアレルギー物質表記をご確認の上ご購入ください。
カネテツさんのかまぼこ
『ほぼカニ 6個セット(冷蔵)』【カネテツデリカフーズ】「低脂肪 高タンパク質 使い方様々 レシピ多数」おかず おつまみ かに かにかまぼこ
まるで本物のカニのようにほぐれやすく、ジューシーな本格派のカニ風味かまぼこです。特製黒酢入和だしカニ酢付。温めるとさらにカニの風味がアップします。
『ほぼタラバガニ 6個セット(冷蔵)』【カネテツデリカフーズ】「低脂肪 高タンパク質 使い方様々 レシピ多数」おかず おつまみ かに かにかまぼこ
まるで本物のタラバガニのような旨みと、太く食べごたえがあるカニ風味かまぼこです。お鍋に、焼きガニ風に。テレビ朝日系『芸能人格付けチェック』で紹介されました。
『ほぼカニ&ほぼタラバ 2種のカニ鍋セット(ほぼカニ、ほぼタラバガニ、カニ味噌だれ付カニ鍋だし)(冷蔵)』【カネテツデリカフーズ】「かにかまぼこ なべだし 簡単調理」おかず なべ
ほぼカニとほぼタラバガニ各4パックに塩ベースのあっさりとしたカニ鍋だし(カニ味噌だれ付)セットにしました!お好きな野菜や具材を加えて、お楽しみください。