au PAYを名乗るメールにご注意!迷惑詐欺メールその15

迷惑詐欺メールのご紹介第15弾はau PAYを名乗る詐欺です。
詐欺メールなのでau PAYを利用していない方にも届きます。まずは利用しているかいないか、利用しているなら本当に正しいメールなのかauに問い合わせてみましょう。
こんなメールが届いたら要注意です!

au PAYを騙った詐欺メールの内容

以下がau PAYを騙った詐欺メールの内容です。

※下記本文内に書かれているURLやメールアドレスには絶対にアクセスしないでください。

届いた時期

2022年5月

メールのタイトル

【最終警告】au PAY からの緊急の連絡

差出人

au PAY
in※※※@au.com

本文

【au PAY マーケット】利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。

■ご利用確認はこちら

ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、
何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。
━━━━━━━━━━━━━━━
■発行者■
KDDI株式会社
※住所は本物が記載されています
──────────────────────────────────
COPYRIGHT © KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.
無断転載および再配布を禁じます。

このメールの注意点

  • タイトルに「警告」という文言を使っています。しかも最終警告なんて言葉を少なくとも大手企業でユーザーに対して使用する事はないでしょう。
  • カードの利用を一部制限?一部ってどれ?
  • 「最終警告」のタイトルなのに、そもそもの内容が最終警告になっていない。
  • 社名、住所は本物

などなど。

auの公式サイトに迷惑メールについての質問ページがある

au公式サイトのよくある質問内に迷惑メールについての回答があります。
「au pay 詐欺」で検索すると出てきますのでご確認ください。

他にもタイトルが違うが中身が同一の詐欺メール

この詐欺メールはタイトル違いで中身は同一のものがあります。
以下が各タイトルの一部ですので、ご参考にしてください。

  • 【最終警告】au PAY からの緊急の連絡
  • 【重要】au PAY マーケット本人確認のお知らせ
  • 【重要】au PAY マーケット からの緊急の連絡
  • 【重要なお知らせ】au PAY ご利用確認のお願い [メールコード ※※]
  • au PAY マーケット お支払い予定金額のご案内

詐欺メールの特徴

もっともらしい文章ですが、以下の点にご注意ください。
「絶対にクリックしない」が前提です。

差出人のメールアドレスで判断できない時代

昔は差出人のアドレスがそもそもよく分からない所からきていたので判断は簡単でした。現在では見た目本物のメールアドレスで送られてくる事が増えました。

見た目のアドレスはシステム上変更する事が可能なので、アドレスだけで判断はしないでください。

自分の登録名が文章内に無い

登録しているサービスからのメールには、登録名が入ります。大手なら尚更システム管理なので入らない方がおかしいのです。

「山田太郎」で登録しているのなら本来文章の最初に
「山田太郎様」と入るのが普通です。

入っていなければ要注意。

今回は「auのお客様」と内容は深刻なのに、まるでau登録者全員に送るメルマガみたい。

また、メールアドレスで「※※※@gmail.com 様」など、自分のアドレスが様付けされた文章で届く場合もありますが、これもダメです。
アドレスだけ不正に引っ張る事は可能なので、本人メールアドレスで本物の企業メールと思わせているだけです。

日本語がどこかおかしい

気になる方は必ず全文読むようにしてください。
どこからしら日本語の言い回しがおかしい部分がある事が多いです。

またへんな所でスペースが入るなど、日本語を知らない人間が文章を作っているのだろうと予想できます。

例)
本来→ただいま!
詐欺→ただ いま!

ログインなどの案内されるURLが違う

これはパソコンメールの場合は簡単に確認できます。
クリックせずに、マウスをリンク先に乗せるだけでメールソフトブラウザの下の方(メールソフトにより場所は違うかも)に飛び先のURLが表示されます。

スマホの場合は絶対にタップしない事。

どちらにせよ、クリックやタップで押さない事が重要です。

迷惑メール、詐欺メール関連著書一覧

迷惑メール、返事をしたらこうなった。 詐欺&悪徳商法「実体験」ルポ

ルポライター、キャッチセールス評論家、悪質商法コラムニスト多田文明さんの実体験ルポ本。

絶対に返してはいけない 迷惑メール、LINE乗っ取りにマジレスしてみた。

5000件以上の迷惑メールから厳選した“絶対に返してはいけない迷惑メール界の大物”と徹底バトル!ROCKET NEWS24編集長の爆笑メールバトルが書籍化!

迷惑メール撃退マニュアル (I・O BOOKS)

しつこい「スパム」や悪質な「フィッシング」から身を守る。メールボックスの邪魔者をスッキリとフィルタリング。