ステージ2は足場が狭い箇所が多く、新しい妨害ブロックトゲトゲも登場します。ステージ1はほぼチュートリアルでしたが、本番はここからスタートですね。
【Golden Jetpackman】ステージ2 ここからが本当のギミックスタートです

ステージ2は足場が狭い箇所が多く、新しい妨害ブロックトゲトゲも登場します。ステージ1はほぼチュートリアルでしたが、本番はここからスタートですね。
ステージ1ですからまずはチュートリアルみたいなものですね。内容自体はさほど難しくないのでしょうが、キーボード操作に慣れて無さ過ぎてやばい。。。
4-3とにかく落下落下。人も爆弾も落下してきます。気を付けて進まないと腹が立つほど当たります。よく見てゆっくり進みましょう!でも爆発音がうるさいと焦るんだよなぁ。 目次1 出口が見えてるステージ2 おいおいおい・・・爆弾…
Golden Jetpackmanはキーボード操作で背負ったジェットパックを駆使して障害物をかわしながらゴールを目指すSTEAMのダウンロードゲームです。
何もしてないのに急に大爆発が起こりました!は?何か触った・・・?原因はやっぱりパンイチでした。
ステージ4からは新敵キャラ赤ジャージ登場。火炎放射器をぶっぱなしてきますが危険なのは倒した後。撃った後にワンテンポ遅れでジャンプ爆破してくるので要注意です!
さぁステージ3のラストです!最初からミュージックに緊張感が走っています。さぁボスと対決しましょう!
ステージ3-3では初の武器「ロケット砲」が登場します!一撃必殺の武器なので最強なんですが、至近距離で使うのは・・・お試しください(笑)
それではステージ3-2やっていきましょう!ジ3-2の特徴はプリントの取得が2つという所ですね。1つは簡単なのですが、もう1つはジェットパックが無いと取得ができません。
ステージ3-1からはセンサー付き自動小銃が登場します。センサーの感知ラインが見えづらくて最初は気付きませんでした。