アナリティクスは毎朝チェックしているのですが、ある日急激なアクセス数がある事がありました。
どこかで被リンクされた場合は多少アクセス数が伸びる場合があるのですが、今回はそれを考えても異常な数値です。
参照元を見てみると知らないサイトです。
この現象を調べてみると「リファラスパム」というワードにたどり着きました。調べる前にサイトを開いていたら・・・危なかったかもしれません。
急激にアクセスしてくるこのリファラスパムとは何なのでしょうか?
リファラとは何の事?
「リファラ」とは「参照元」の事を指します。
どのサイトから自分のwebサイトを見に来たのかというのが参照元になります。
参照元の例
AさんがGoogleで検索をして自分のwebサイトに入りました。
この場合、AさんはGoogleから飛んできてるので、参照元は「Google」とう事なります。
リファラースパムとは?
リファラスパムとは、参照元を確認しようとする管理者をスパムサイトへ誘導させる為の悪質なスパム(迷惑行為)です!
リファラスパムの特徴
知らない参照元から大量のアクセス数があります。数はサイトによりますが、今までに無い様なアクセスが急にグーーン!と伸びてます。
大体の管理者は「どこからのアクセスなんだろ?」と思い、参照元を調べ、そのサイトにアクセスします。
そうするとアクセスした先がスパムサイトだった!!・・・という流れです。
排除の設定方法
アナリティクスでリファラスパムを排除する方法をご紹介していきます。
管理画面を開く
画面左下の管理の歯車の管理アイコンをクリックします。
ビューの設定を開く
ビュー欄の「ビューの設定」をクリックします。
フィルタリングにチェックを入れる
ビューの設定画面内のボットのフィルタリングの「既知のボットやスパイダーからのヒットをすべて除外します」にチェックを入れます。
これでボットスパムが表示される事は無くなります。
まとめ
リファラスパムは最近では非常に多い悪質行為です。
例えアクセス数がとんでもない数で伸びてなくても、知らない参照元は危険な場合もあります。
知らない参照元や、急なリファラ増が確認できた場合には、そのサイトに直接アクセスする時は注意しましょう!
CSSコーディングのオススメ本
いちばんやさしいGoogleアナリティクスの教本 人気講師が教えるWeb解析と広告計測の基本 (「いちばんやさしい教本」)
人気講師が実践的なコツを交えて解説。セミナー感覚で読み進められる入門書。データの取り方、見方がわかり、分析を改善施策につなげられるようになる。集客、広告、EC売上など、サイトのジャンルや目的別の使い方がわかる。
「やりたいこと」からパッと引ける Googleアナリティクス分析・改善のすべてがわかる本 改訂版
アナリストの第一人者が教える売上を大きく伸ばす目標設定・レポート分析サイト改善施策のすべて。収益アップに貢献する考え方と実践テクニック。
いちばんやさしい Googleアナリティクス 入門教室
サイトをより良くしたいすべての運営者にとって最良の入門書!自社サイトの収益アップに大きく貢献する“分析法”“改善提案”“レポート作成術”がしっかり学べます。
Googleアナリティクス プロフェッショナル ~分析・施策のアイデアを生む最強リファレンス
Googleアナリティクスはどこへ向かうのか? 進化し続けるツールのポテンシャルを最大限に引き出したときに、新しい分析や施策のアイディアが生まれる。本書は、Googleアナリティクスの拡大し続ける機能を、体系的・網羅的に整理した「最強の」リファレンスです。
テクニカルなSEOツールじゃなく簡単な検索順位をチェックしたい
超簡単な検索順位チェックツール【順一くん】
「順一くん」はテクニカルなSEOにウンザリな人のための超簡単な検索順位チェックツールです。
アナリティクスは出来る範囲が広く、ターゲットや性別や年齢や流入数や目標や・・・とにかく色々と数値を取得する事ができます。
そんなに必要なんだ!と。
検索順位結果が知りたいんだ!と。
アナリティクス程まで機能を求めていないもっと簡単に順位を確認できるSEOツールです。
まずは自社・自身のサイトがどの位置で見られている事から知り、SEO対策をしていく事が重要です。
テクニカルなSEO対策にウンザリしている方におすすめのツールです。